妊婦保育士にマタハラする保育園|事例と対処法について
保育園は女性が多い職場です。というか、女性しかいない保育園も多いですね。 保育園は基本的に、子どもがいる親が”仕事と育児の両立を支援するため”にある施設です。 そんな保育園でマハタラがあるなんて信じられません…。許されません。 今回は、保育園の経営・人事を10年経験し、現在は保育園コンサルと転職エージェントとして活動する私が、実際に相談を受けた事例などを交えてマタハラについてお話しします。
WorkLink保育 保育士を辞めたい時の転職相談室
保育園は女性が多い職場です。というか、女性しかいない保育園も多いですね。 保育園は基本的に、子どもがいる親が”仕事と育児の両立を支援するため”にある施設です。 そんな保育園でマハタラがあるなんて信じられません…。許されません。 今回は、保育園の経営・人事を10年経験し、現在は保育園コンサルと転職エージェントとして活動する私が、実際に相談を受けた事例などを交えてマタハラについてお話しします。
保育士さんは未だに女性がほとんどです。 つまり、保育園は”女の職場”。 女の職場は、女性が女性をいじめることが多いです。それは、保育園だけでなく、どこの職場でもあり得ることです。 しかし、だからと言ってただ耐える訳にはいきませんよね。
保育士さんの代名詞とも言えるようになってしまった持ち帰り仕事…。 最近は、企業が経営する保育園も増えてきたため、法令遵守された保育園も増え、ブラック保育園が少しずつ淘汰されてきました。 しかし、保育士不足のため持ち帰り仕事をしなければならない状況に置かれている保育園も、まだまだあります。
ブラック企業やブラック保育園は当然に存在します。 ブラック保育園と気付かずに損していませんか? 保育士さんは、ブラック企業やブラック保育園を見極めるために、しっかりと知識を身につけましょう。
田舎だと「有給休暇?久しぶりに聞いたなぁ」なんて会社も多いです。 ブラックだと地域問わずありますね。 私は10年も保育園の経営と人事の部署に居ましたので、様々なトラブルに遭遇しました。 今日は有休の基本的な知識と、辞めたいと思った時にどうやって上手く消化するべきかをお話しします。